名店、新店、職人 パリで和菓子に出会う 【CHAPTER.1 : TORAYA PARIS】

2018.11.23
餅、粽、薯蕷饅頭、最中、落雁、羊羹……、四季や風土、また伝統が織り込まれた和菓子は、日人にとって身近な存在だ。日本の美や魅力が詰め込まれた、和菓子。その小さき日本文化のアンバサダーは、和食や日本酒とおなじように、いま欧米諸国でも注目されている。



日本を離れた地では、和菓子はどのように受け止められているのか?
美食大国であり、お菓子の国であるフランスパリで、人々に愛される和菓子店や和菓子職人など、パリの和菓子を訪ねてみた。

パリ進出からもうすぐ40年、
街に、ひとに、愛されるTORAYA PARIS


パリで和菓子といえば、まず思い浮かぶのが「TORAYA PARIS」だ。和菓子を通して日本文化を海外に広めたいと、とらや16代目が1980年にオープン。エルメスシャネルなど老舗メゾンが建ち並ぶサントノーレ通りと交差するサン・フロランタン通りに店を構える。「オープン時は、羊羹を石鹸と間違えたという話や、豆を甘くした小豆餡への違和感も強かったと聞いています」と支配人の市原淳子さん。



日本と変わらぬ暖簾がかかる「TORAYA PARIS」


そんな文化の違いがありつつも、美しい意匠、上品な菓銘、繊細な味わい、甘く愛らしい日本文化のアンバサダーは伝統や文化を重んじるパリの人びとの心をつかんでいく。1997年には、仏を代表する新聞ル・フィガロ紙の「パリのサロン・ド・テ ベスト30」で2位に選ばれるなど、和菓子とともにパリ市民に愛される存在となった。



日差しが降り注ぐ明るい店内。ひときわ大きなテーブルは通称“Yokanテーブル”


居心地のいいサロン・ド・テで味わう、パリ限定の羊羹


今では、ショコラフルーツが入ったパリ限定菓子もならぶ。1997年にスタートした、焼きりんご羊羹やいちじく羊羹は店の定番商品へ。ほかにもショコラやキャラメルを使った羊羹、洋の蜜漬けやペーストが餡に入ったマロン饅頭なども。日本とフランスをほどよく調和させたパリ限定菓子は人気が高いと言う。



人気のいちじく羊羹(6.0€)とマロン饅頭(6.8€)と抹茶をセットにして。(※喫茶での価格)

サロン・ド・テには、抹茶と上生菓子を楽しむムッシュやマダムなどにまじって、若い男性や女性のおひとり様の姿も多い。2015年には、建築家田根剛氏により“和のこころを表現した”店へとリニューアル、より親しみやすい店に。自然光がたっぷりと差し込み、天井や柱から椅子やテーブルまで角がない優しい空間は、座っているだけで心地よい気分になる。



ご常連のムッシュやマダムたちが集う落ち着いた空間も


和菓子にまつわる世界観をきちんと伝えていくことが大事



店を訪れるひとに、スタッフが菓子を説明する姿がよく見られた。「どれだけ美しくても並べているだけでは売れない。由来や文化など、和菓子の世界観を伝えることが大事。それが和菓子を食べる醍醐味になります」と市原さん。

TORAYA PARISは、パリで和菓子を、日本を、伝えている。



美しい生菓子、愛らしいお饅頭が並ぶショーケース



取材・文/森 有貴子

<プロフィール>
江戸の老舗や職人などの取材が多く、相撲、歌舞伎、落語と江戸文化好き。
オンラインマガジン「暮らしとおしゃれの編集室」(主婦と生活社)にて「大人の江戸あるき」というコラムを連載中。2019年から和菓子連載を予定。

 

【店舗情報】
TORAYA PARIS
住所:10, rue Saint-Florentin 75001 Paris FRANCE
営業時間:月~土曜 10:30〜19:00
休日:日曜・フランスの祝日
ページトップへ