ドルチェ&ガッバーナ ビューティが資生堂「ワタシプラス」に期間限定のオンラインストアをオープン

開催日:2020.06.17-12.31
2020.06.18
6月17日より、お客さまの声にお応えし、 「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」は、資生堂の総合美容サイト「 ワタシプラス 」内にて、期間限定オンラインサイト「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ オンラインポップアップ」を開設*しました。これまで、実店舗のみのオープニング限定品のみの扱いとしていた10色セットのアイシャドウ「アイラブドット」を、この度、初めてオンラインでも販売します。
*【販売期間:20年12月31日(木)まで】


ドルチェ&ガッバーナ アイラブドット【アイシャドウパレット】の特長
1種/9,000 円 税込 9,900 円
「アイラブドット」<アイシャドウパレット>は、パッケージの愛らしさだけではなく、カラーバリエーションや質感の違い、付属品のブラシにいたるまで、その使い勝手の良さがメイクの想像力と遊び心を刺激しています。マスクでメイクがワンパターンになりがちな今だからこそ、目もとメイクのバリエーションを楽しめるこのパレットの秀逸さを実感いただけます。
(表示価格は、すべて税抜・希望小売価格です)


美容インフルエンサーおゆたんさんが語る「アイラブドット」の魅力
“アイラブドット”は、昨年の2019年10月に日への本格上陸を記念して発売されたアイシャドウパレット。きっと、「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」にとっても、上陸&発売を待ち望んでいたドルガバコスメファンにとっても、特別なパレットである事は間違いない、と確信された方も多くないでしょうが、実は、私もその一人。




ドット柄の中に入り混じる無数のハート模様、POPなパッケージデザインには思わず『かわいい....』と誰もが思う事だろう。ポーチに忍ばせ持って出掛けたくなるようなワクワクを感じさせるデザイン。形はスタイリッシュな横長タイプ、ミラーもチップも付いているので持ち運びにも便利です。このアイラブドットは1つのパレットに10色のカラーが配色されているのでアイメイクの幅は無限大。主にブラウンを基調とした使い勝手の良いパレットで、質感は《マット》《シャイニー》と、違った2パターンのテクスチャーが楽しめるのも嬉しいです。

質感は驚く程滑らかで柔らかく、ひと塗りで高い発色を実感できます。繊細な粉質で密着度が高く崩れにくいのもうれしいですね。肌馴染みのマットカラーに、ツヤ感を感じさせる繊細なパールの入ったシャイニー。質感も、カラーもそれぞれ違ってアイメイクが楽しくなります。




1.おゆたん提案の「ブラウンメイク」
明るめのアイボリーカラーからブラックまで色彩は幅広く、オフィスメイクも、お出掛けメイクも、パーティーメイクもお手のもの。ブラウンカラーを締め色にし、シャイニーの明るいカラーをアイホール全体に入れれば、シンプルかつ、ナチュラルなツヤ感満載の魅力的な目もとが完成。


おゆたん提案の「ブラウンメイク」おゆたん提案の「ブラウンメイク」
2.おゆたん提案の「グレイッシュメイク」
また、締め色を変えアイホール中央まで深めのカラーを入れて、濃い目のアイラインを引いてみれば官能的な印象深い目もとを作り上げることも出来ます。


おゆたん提案の「グレイッシュメイク」おゆたん提案の「グレイッシュメイク」
シンプルも、ナチュラルも、ゴージャスも、多彩なカラーでさまざまな印象を作り上げるパレット。その日の気分で自分を彩ってみてはいかでしょうか。



おゆたん@oyutann
主にInstagramにて最新コスメ、おすすめコスメの情報を発信するインフルエンサー。美容ライター/数々の公式美容ブロガーとしても活動中。

<「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」のメイクアップコレクションについて:
2019年の秋に、すべての女性の中にあるQUEENな魅力を呼び覚まし、艶やかに開させるイタリア発、唯一無二のメイクブランドとして日本に本格上陸した。 20~30代のファッションリーダーがビューティトレンドの情報発信地として注目する百貨店を中心に、2020年6月18日時点での取扱いを、8店舗まで着実に広げています。>

資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」期間限定オンラインストア「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ オンラインポップアップ」はこちら: https://www.shiseido.co.jp/cms/onlineshop/bb/dgpm20200617/

#BEAQUEEN #ドルガバコスメ



企業プレスリリース詳細へ

本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES(https://prtimes.jp/)まで直接ご連絡ください。
PR TIMES
    ページトップへ