ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
LIFE
南町田が二子玉川に続く新たな暮らしの拠点に! グランベリーモール跡地再開発の概要が決定
2018.01.03
東京急行電鉄株式会社より、田園都市線・南町田駅周辺において町田市とまちづくりに関する協定を締結し共同で推進している「南町田拠点創出まちづくりプロジェクト」に基づき、隣接する駅や鶴間公園と一体となった新たな商業施設の開発計画が発表された。
商業施設計画 俯瞰イメージ
これにより、駅・公園・商業施設の周遊性向上および周辺環境と調和した商業施設によるにぎわいの創出を目的に、2017年2月12日に閉館した「グランベリーモール」の敷地を再整備。
施設コンセプトを「生活遊園地〜くらしの“楽しい”があふれるエンターテイメントパーク〜」として、「街歩きの楽しさを感じられる買物空間」と「食」「遊び」「ライフスタイル」等をテーマにした体感型施設「くらしのエンターテイメント空間」を備えた商業施設、アーティストやパフォーマーによるイベントの開催や、豊かな自然を感じられる広場等、異なる楽しみ方ができる7つの広場を構成する。
敷地内は2層または3層を中心としたオープンモールとし、駅から商業施設や鶴間公園、周辺住宅地までの周遊性を高める歩行者ネットワークを整備。商業施設のデザインには世界的に著名なラグアルダ・ロウ・棚町建築事務所のデザイナー、パブロ・ラグアルダ(Pablo Laguarda)を起用した。
改札前からの商業施設を望むイメージ
デザインコンセプトに「ヴィレッジ型空間」を掲げ、街や自然との調和を図ると共に、歩くたびに新しい発見や出会いが生まれる魅力ある商業施設空間を目指す。店舗数を従前の2倍の約200店に増やし、「グランベリーモール」で好評だったアウトレットを更に拡充、ライフスタイル提案型の物販や飲食店などを備える。
また、同時期に南町田駅のリニューアルも行われ、公園や商業施設と融合した開放的な駅空間にすると共に、エスカレーターやホームドアを設置し、安全性と利便性の向上を図り、地域住民や来街者の暮らしを充実。時間消費とエンターテイメントの要素を兼ね備えた、全く新しいライフスタイルセンターを実現する。
編集部
関連記事
阪神梅田本店リニューアル「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」、2022年春オープンに先駆けて阪神百貨店が部分開業
エースホテルが日本初進出、2019年末開業。隈研吾監修で京都「新風館」をリノベーション
世界の朝食レストラン、2号店が原宿にオープン! 全52席で広さは3倍、レギュラーメニューは6ヶ国に
パリの総合美容薬局ビュリーが京都に日本2号店をオープン、外観は日本家屋
ニューショップオープン
商業施設
再開発
ニューオープン
南町田
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
「渋谷ストリーム」2018年秋開業! ショップやホテル、イベントホールも備える東横線跡地の新大型施設
NEXT POST >
来春開業の「原宿ゼロゲート」、出店はジュンの手がける武道をコンセプトにした新感覚フィットネスなど
FASHION
ルイ・ヴィトンが渋谷に大型ポップアップストアをオープン! 山縣良和、田名網敬一らによる「ヴィヴィエンヌ」のフィギュアを展示
FASHION
【更新】ワイズ、フルラインがそろう世界初のフラッグシップストアを表参道ヒルズにオープン!
FASHION
ユニクロ×JW アンダーソン、いよいよ今週発売! みんなが狙っているアイテムは? 【気になるTopics】
RECOMMEND
LIFE
今週のアクセスランキングBEST5【気になるTopics / 4月7日-13日】
2018.04.14
LIFE
シュプリーム×リモワ発売、二階堂ふみ展、スタバのいちごビニールハウス店etc...今週末何する? 【気になるTopics】
2018.04.13
LIFE
川崎にパルコの新商業施設「川崎ゼロゲート(仮称)」が、2019年初秋に開業
2018.04.12
LIFE
阪神梅田本店リニューアル「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」、2022年春オープンに先駆けて阪神百貨店が部分開業
2018.04.12
PICK UP
雑貨
インテリア
本
フラワー・ボタニカル
イルミネーション
商業施設
TOP
LIFE
南町田が二子玉川に続く新たな暮らしの拠点に! グランベリーモール跡地再開発の概要が決定
ページトップへ