ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
ART&CULTURE
【INTERVIEW】「イリエ」デザイナー・入江末男が描く大人パリジェンヌ
2013.04.23
4月20日、伊勢丹新宿店で開催されたフランスウィークキャンペーンのために来日した「イリエ(IRIE)」デザイナー、入江末男氏に話を聞いた。
入江氏はコシノヒロコの元で修行し渡仏。高田賢三のアトリエでアシスタントを務めた後、スタジオヴイ(StudioV)の専属デザイナーとして活躍。シンプルでありながら主張のあるアイテムの数々は、長くパリジェンヌに愛されている。
−− 年に1回は帰国されるとか。
そうですね。パリに住んでもう40年になりますが、1年に1、2回は日本に帰ってきます。今はパリの流行はこれですよ、というだけで通用する時代ではありませんし、それにパリでの日本への注目度もとても高いんです。
−− フランスから見た日本の魅力というと?
やはりモダンなものと伝統的なもののバランスが絶妙ということでしょう?秋葉原もあれば青山もあって、鎌倉も京都もあって。
ちなみに私、帰国したらまず麻布十番に行くんです。ちょうど日本ぽい感じとモダンな感じがじょうずに溶け合っていて、カフェでお茶をしながら自然な感じで日本の空気に戻ることができるんです(笑)
−− 今回、伊勢丹新宿店で展開されている日本限定販売のアイテムにフランスの国旗をモチーフにしたものがありました。
そうなんです。パリから届けるということだから素直に。でもトリコロールカラーがカットによってミニマムでモダンになっているでしょう? それからエディット・ピアフの「ラヴィアンローズ」からインスパイアされたローズの柄。胸元にスパンコールをあしらったトップス、カシュクールドレスなどです。
−− ドットのアイテムもカラーがシックですね。
ドットは大好きな柄ですから、いつも出していますね。トレンドはあっても、「イリエはこうです」というスタンスは大切にしています。
—— シンプルなカットソーにもイリエらしさがありますね。
私自身は、女性がボーイフレンドのトラディショナルなカッターシャツを、ボタンを二つくらい開けてネックレスして着こなすみたいなスタイルが好きなんですが、それってパリでは似合っても東京だとちょっと違うってことにもなるでしょう?(笑) だから押しつけるのは好きじゃないんですが。
私、パリではスクータに乗って毎日あちこち行きます。そういうパリでの毎日の暮らしの中で感じる空気みたいなものをスパイスにしているんです。
—— 日本でも、トレンドを取り入れつつ、自分のスタイルを確立している女性が多くなっています。
本当にそうです。ネオンカラーがトレンドだと言っても全身ネオンにするんじゃなく、じゃあ私はイヤリングをネオンカラーに、とか、ご自身で上手に取り入れていますね。
イリエを着ている方ということが一目瞭然で分かるっていうのではなくて、着る方によって違う、十人十色の着こなしをしてもらえたらハッピーです。
私は、フェミニストなんですが(笑)、毎日の暮らしを大切にしている方って素敵だなと思いますし、やはりファッショナブル。忙しいけれどどうしても観たい展覧会があるから、時間をやりくりして行くとか、お友達とのディナーを楽しむとか、そうやっていろいろな興味を持って人生をエンジョイして世界の空気を吸うことが、素敵なオシャレにつながるんじゃないでしょうか。
飯塚りえ
関連記事
【13-14AW東京コレクション】フォルム、ディテール、色、演出、あらゆる手法で「花」を表現した盤石の「ヒロココシノ」
落合陽一らと表現する“洋服が日常にもたらす力”。AFWT初参加、鈴木えみによるLautashi【INTERVIEW】
夢へのスタートを切った中田クルミを支える音楽【INTERVIEW】
インタビュー
パリ
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
【PRESSブログ】“無”から想像する欲求へと
NEXT POST >
【SMALL TALK by Tommy】旅とロックがルーツ
BEAUTY
美人を纏う3つのベストアイテム。大人はチーク使いで差をつける
PROMOTION
ART&CULTURE
ピンクのカバーに恋して。春めく季節に贈る、ピンクだけのプレイリスト
PROMOTION
LIFE
「結婚」なんて古い!? フランス女性に聞いたリアルな恋愛観
RECOMMEND
ART&CULTURE
ファッションと社会の間で生まれる夢幻。イラストレーター、ケリー・ビーマン作品集【ShelfオススメBOOK】
2019.02.16
ART&CULTURE
ピンクのカバーに恋して。春めく季節に贈る、ピンクだけのプレイリスト
PROMOTION
2019.02.13
ART&CULTURE
白金OFSで恒例のひなまつりイベント! おひなさまなど渡邉良重の“小さなコレクション”が並ぶ
2019.02.12
ART&CULTURE
奥山由之の新たな試み、写真展「白い光」が品川で開催
2019.02.12
PICK UP
現代アート
写真
建築
日本伝統工芸・伝統芸能
音楽/ジャズ
映画
TOP
ART&CULTURE
【INTERVIEW】「イリエ」デザイナー・入江末男が描く大人パリジェンヌ
ページトップへ