ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
ART&CULTURE
奇抜な作品で知られるトム・サックスが茶道をテーマにした企画展を東京オペラシティで開催
開催日:
2019.04.20-06.23
2019.01.17
世界から注目を集めるアーティスト、トム・サックス(Tom Sachs)の企画展「トム・サックス ティーセレモニー」が、東京オペラシティアートギャラリーで、4月20日から6月23日まで開催される。
《Bonsai》 2016 /《Stupa》 2013 ©Tom Sachs
Courtesy of Tomio Koyama Gallery
ニューヨーク在住のトム・サックスは、プラダ(PRADA)のロゴで作られた便器、エルメス(HERMÈS)の包装紙によるマクドナルドのバリューセットなど、「手作り(ハンドメイド)の既製品(レディメイド)」とも評される作品を制作し、世界各地で数多くの展覧会に参加。日本ではハローキティ誕生30周年記念「KittyEX.」に巨大なキティ像を出品して話題になった。ミラノサローネやヴェネチア・ビエンナーレ建築展への出品や、ナイキ(NIKE)とのコラボレーションでも世界中から注目を集める。
本展は、独自のまなざしで日本の文化に深いリスペクトを向ける彼が、ティーセレモニー(茶会、茶道)に本格的に取り組む展覧会。外国人の彼の目に真新しく映る、楽しい日本の姿は、私たち日本人が見落としてきた価値観や世界観にあらためて気づかせてくれる貴重な機会となる。
【展覧会情報】
トム・サックス ティーセレモニー(Tom Sachs: Tea Ceremony)
会期:4月20日〜6月23日
会場:東京オペラシティ アートギャラリー
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2
時間:11:00〜19:00(金・土は20:00まで、最終入場は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
料金:一般1,400円(1,200円)、大・高生1,000円(800円)、中学生以下無料
※()内は15名以上の団体料金、障害者手帳をお持ちの方および付添1名は無料、割引の併用および入場料の払い戻しは不可
編集部
関連記事
コム デ ギャルソンのアートワークで話題のbaanai、新宿伊勢丹の新アートスペースで展示会
ユキ フジサワのデザイナー藤澤ゆきが手掛ける、“記憶のワークショップ”を原美術館で開催
現代のフランスを代表する作家クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展が国立新美術館で開催
白金OFSで恒例のひなまつりイベント! おひなさまなど渡邉良重の“小さなコレクション”が並ぶ
展覧会
現代アート
EVENT
東京オペラシティ
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
急逝したイラストレーター・安西水丸の個展、アトリエに残された作品を展示
NEXT POST >
「サマーソニック2019」のヘッドライナー、レッチリに続きB’zの出演が決定! 開催史上初となる日本人アーティスト
BEAUTY
美人を纏う3つのベストアイテム。大人はチーク使いで差をつける
PROMOTION
FASHION
やっぱりピンクが一番好き。私たちが恋に落ちた“ピンク”なアイテム【EDITOR'S PICK】
LIFE
今、新木場がおもしろい! ブルックリン発のライフスタイルショップ「BROOKLYN BEAUTY / FASHION LABO」
RECOMMEND
ART&CULTURE
ヴィクター&ロルフの歴代シーズンをスケッチや引用符で紐解く一冊【ShelfオススメBOOK】
2019.02.23
ART&CULTURE
コム デ ギャルソンのアートワークで話題のbaanai、新宿伊勢丹の新アートスペースで展示会
2019.02.22
ART&CULTURE
写真集の世界にどっぷり浸かるアートブックフェア「Photobook JP」、2度目の開催
2019.02.21
ART&CULTURE
現代のフランスを代表する作家クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展が国立新美術館で開催
2019.02.19
PICK UP
現代アート
写真
建築
日本伝統工芸・伝統芸能
音楽/ジャズ
映画
TOP
ART&CULTURE
奇抜な作品で知られるトム・サックスが茶道をテーマにした企画展を東京オペラシティで開催
ページトップへ