ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
ART&CULTURE
映像とアートの祭典「第11回恵比寿映像祭」開催、今年のテーマは“トランスポジション 変わる術”
開催日:
2019.02.08-02.24
2019.01.04
映像とアートの国際フェスティヴァル「第11回恵比寿映像祭」が、2019年2月8日から24日まで、東京都写真美術館、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵比寿ガーデンプレイス センター広場など、地域文化施設を会場に開催される。
「恵比寿映像祭」は、年に一度、恵比寿・東京都写真美術館や恵比寿ガーデンプレイス、地域文化施設を会場として行なわれる映像とアートの国際フェスティヴァル。「映像とは何か」を考えるため、年毎の総合テーマのもとに様々な時代やジャンルの映像を集め構成する。国内外のヴィデオアート、インスタレーション(空間展示)、劇映画、ドキュメンタリー、アニメーション、実験映像、体験型のメディアアート、ライヴ・パフォーマンスなど、多彩な作品がジャンルの壁を越えて一堂に会するのは、世界的にみてもユニークな試みである。
第11回目を迎える今回は、この先の未来を見据えてポジティヴに変わるテーマとして「トランスポジション 変わる術」を掲げ、位置を変える、道具を変える、前提となる文化を変えるなど、様々なトランスポジションで“視点を換え、未来をひらく”ことを考える。多様な作品から見出される“映像とは何か”を、関わり・参加する皆で考える機会となる。
牧野貴《Endless Cinema》2017/3チャンネル・ヴィデオ[東京都庭園美術館における展示]
© Takashi Makino ※新ヴァージョン(サウンドトラック:ジム・オルーク)を展示
出品予定作家は、ルイーズ・ボツカイ、カロリナ・ブレグワ、地主麻衣子、ミハイル・カリキス、牧野貴、岡田裕子、デヴィッド・オライリー、サシャ・ライヒシュタイン、ユニヴァーサル・エヴリシング、草野なつか、ジェシー・マクリーン、シリーン・セノなど。
展示・上映の他、トーク・セッションやパフォーマンス、ライヴ・イヴェントなどを開催。様々な形式で、映像文化の楽しみ方や理解を深める場を提供する。各プログラムの詳細は公式ウェブサイト(www.yebizo.com)にて。
【イベント情報】
第11回恵比寿映像祭「トランスポジション 変わる術」
会期:2019年2月8日~2月24日
会場:東京都写真美術館、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所 他
時間:10:00~20:00(最終日は18:00まで)
休館日:2月12日、18日
料金:入場無料 ※定員制のプログラムは有料
編集部
関連記事
現代のフランスを代表する作家クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展が国立新美術館で開催
白金OFSで恒例のひなまつりイベント! おひなさまなど渡邉良重の“小さなコレクション”が並ぶ
Hana4のアート展「NEW me」がRVCA SHIBUYA GALLERYにて開催中
モノクロ写真と春画の邂逅、シャネル・ネクサス・ホールで「ピエール セルネ & 春画」展
展覧会
アート
恵比寿
EVENT
恵比寿ガーデンプレイス
2019年注目アートスポットまとめ
週末お出かけ情報(2/9〜11)
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
『大人は判ってくれない』など名作ポスターが一堂に。横須賀美術館でグラフィックデザイナー野口久光の回顧展
NEXT POST >
2019年注目アートスポット。3年ぶりの瀬戸芸や都現美、原美術館ソフィ カル展、マルジェラやヴィヴィアン映画etc【気になるTopics】
FASHION
やっぱりピンクが一番好き。私たちが恋に落ちた“ピンク”なアイテム【EDITOR'S PICK】
BEAUTY
美人を纏う3つのベストアイテム。大人はチーク使いで差をつける
PROMOTION
ART&CULTURE
現代のフランスを代表する作家クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展が国立新美術館で開催
RECOMMEND
ART&CULTURE
現代のフランスを代表する作家クリスチャン・ボルタンスキーの回顧展が国立新美術館で開催
2019.02.19
ART&CULTURE
ファッションと社会の間で生まれる夢幻。イラストレーター、ケリー・ビーマン作品集【ShelfオススメBOOK】
2019.02.16
ART&CULTURE
ピンクのカバーに恋して。春めく季節に贈る、ピンクだけのプレイリスト
PROMOTION
2019.02.13
ART&CULTURE
白金OFSで恒例のひなまつりイベント! おひなさまなど渡邉良重の“小さなコレクション”が並ぶ
2019.02.12
PICK UP
現代アート
写真
建築
日本伝統工芸・伝統芸能
音楽/ジャズ
映画
TOP
ART&CULTURE
映像とアートの祭典「第11回恵比寿映像祭」開催、今年のテーマは“トランスポジション 変わる術”
ページトップへ