ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
ART&CULTURE
第55回ヴェネチア・ビエンナーレで、田中功起による日本館が特別表彰を受賞
2013.06.03
第55回ヴェネチア・ビエンナーレ国際
美術展
の受賞式が6月1日に行われ、88ヶ国が参加する国別展示部門で、田中功起による
日本
館の展示「abstract speaking - sharing uncertainty and collective acts(抽象的に話すこと―不確かなものの共有とコレクティブ・アクト)」が特別表彰(Special
M
ention)を受賞した。
本
展示は東日本大震災をテーマに、「9人の美容師でひとりの髪を切る」(2010年)や「5人の
ピアニスト
がひとつのピアノを弾く」(2012年)、
新作
の「ひとつの
詩
を5名の詩人が書き上げる」(2013年)など、複数の人々が共同で一つの課題に取り組む姿を捉えた映像と
写真
を中心に構成。震災後の社会をどのように共同で作っていけるのかという問いを、見る人それぞれに考えさせる空間を企図した。田中氏は「この展示を通して目指したことは、人々の協働が生み出す可能性へのささやかな提案」とコメントしている。なお、日本館のキュレーターは蔵屋美香(
東京国立近代美術館
美術課長)が務めている。
田中功起は1975年生まれ。ロサンゼルスを拠点に、主に映像や写真、パフォーマンスを通した創作活動を行っており、国内外で
展覧会
を開催。現在、
日本初公開
となる映像作品「Beholding Performer, Performing Beholder」が、
東京
・
南青山
のCNAC LAB(東
京都
港区南青山5-4-30)で7月31日まで展示されている。
他の主な受賞者は、
企画展
個人部門金獅子賞(最優秀賞)は
イギリス
のティノ・セガール(Tino Sehgal)、国別部門金獅子賞はアンゴラのエドソン・チャガス(Edson Chagas)、今後期待の若手
作家
に贈られる銀獅子賞は
フランス
のカミーユ・アンロ(Camille Henrot)。一般公開は11月24日まで。
ヴェネチア・ビエンナーレでは過去、昨年の
建築
展で伊東豊雄らが手掛けた日本館が、美術展ではオノ・ヨーコ(2009年)、千住博(1995年)、池田満寿夫(1966年)らが金獅子賞を受賞している。
編集部
関連記事
ヴェネチア・ビアンナーレ日本代表・田中功起のビデオインスタレーションをコスチュームナショナル青山Cラボで日本初公開
森村泰昌がディレクションするヨコハマトリエンナーレ2014、タイトルは「華氏451の芸術:世界の中心には忘却の海がある」
エスパス・ルイ・ヴィトンにてメディア・ポップアートの先駆者、トーマス・バイルレ展開催中
展覧会
現代アート
賞(アワード)
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
注目のソーシャライツ、オリヴィア・パレルモ。「ロベルト・カヴァリ」でカンヌに登場。
NEXT POST >
ペラフィネ×森田恭通がコラボ、スカル&リーフ模様の花瓶誕生
BEAUTY
トレンドのアイカラーと2色のリップでニュアンスチェンジ! 【How to make up! --vol.1 Too Faced】
PROMOTION
FASHION
ジュエリーブランド、ALIITAのクリスマスポップアップが銀座で開催
ART&CULTURE
永野、斎藤工、金子ノブアキらによるクリエイティブ集団「チーム万力」。TGC出演をきっかけに描かれた永野の頭の中『MANRIKI』【INTERVIEW】
RECOMMEND
ART&CULTURE
ずん飯尾の初エッセイ刊行記念展覧会「どのみちぺっこり展」が渋谷パルコで開催
2019.12.12
ART&CULTURE
シルバニアファミリー展が小田急百貨店新宿店で開催、村を再現したジオラマや限定グッズも
2019.12.12
ART&CULTURE
エルメスのデジタルクリスマスカードが贈れる「エルメスの夢見る花火」、銀座に“花火”も舞い降りる
2019.12.11
ART&CULTURE
90年代のNYハーレムを写した写真家・内藤カツ、伊勢丹メンズで国内初の個展開催
2019.12.09
PICK UP
現代アート
写真
建築
日本伝統工芸・伝統芸能
音楽/ジャズ
映画
TOP
ART&CULTURE
第55回ヴェネチア・ビエンナーレで、田中功起による日本館が特別表彰を受賞
ページトップへ