気鋭の建築家・長坂常と江戸小紋がコラボする展覧会、表参道ジャイルで開催

開催日:2018.07.17-08.26
2018.06.22
建築家の長坂常と江戸小紋職人の廣瀬雄一のコラボレーションによる展覧会「亜空間として形成する伊勢型紙 江戸小紋の世界」が、表参道のEYE OF GYREで7月17日から8月26日まで開催。


19世紀後半、欧米社会に押し寄せたジャポニスムの波から1世紀半を超えて、今また日の文化に熱い視線が寄せられている。その潮流の中、アール・ヌーボーにも、そしてリバティ・プリントにも影響を与えた伊勢型紙の世界を、100周年を迎える廣瀬染工場の伝統的技術によって染め上げられた反物や着物展示することによって、現代に甦らせようとする試みが今回の企画だ。

さらに、江戸小紋の世界観にインスパイアされた建築家長坂常が、廣瀬染工場の4代目、廣瀬雄一とコラボレーションすることによって、実験的な反物や着物の製作に関わり、江戸小紋のあり方を今一度捉え直す機会ともなっている。


デザインには伝統的幾何学的なものから、鳥風月を象徴化したもの、江戸の人々の現実感覚や遊び心を映し出したものまで無数のバリエーションがある。幕末にシーボルトが浮世絵とともに膨大な型紙を持ち帰ったとの逸話もあり、そして、グラフィカルなこともあって、19世紀のヨーロッパ工芸、デザインに少なからず影響を与えたといわれている。

実際の型紙は単なるデザインとは異なり、デザインが染めに生かされるためには、紙、道具、工程のひとつひとつにわたって職人の長い経験の上に培われた、知識を超えた身体的な感覚としての「技」が刷り込まれている。江戸小紋の二次元空間に包摂されているミクロの多元的な世界観を、ブルーボトルコーヒーの店舗などを手がける長坂常とのチャレンジングなコラボレーションによって、通常の物理法則が通じない時空連続体ともいわれている「亜空間」を創出することを試みる。

7月19日には長坂常と廣瀬雄一の2人によるトークセッションを開催する予定。時間は19時から20時まで。

【イベント情報】
亜空間として形成する伊勢型紙 江戸小紋の世界
会期:7月17日~8月26日
会場:EYE OF GYRE
住所:渋谷区神宮前5-10-1 GYRE3F
編集部
  • Blue Bottle Coffee Kyoto Cafe(長坂常/スキーマ建築計画)
  • ColoRing(長坂常/スキーマ建築計画)
  • UDUKURI(長坂常/スキーマ建築計画)
ページトップへ