ファッショントレンドニュース | FASHION HEADLINE
FASHION
BEAUTY
LIFE
GOURMET
TRAVEL
ART&CULTURE
HOROSCOPE
PHOTO
運営会社
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
検索
FASHION
三越伊勢丹発信の“クールジャパン”担うイセタン ザ・ジャパン・ストア・クアラルンプール10月オープン
2016.06.07
今年10月、マレーシア・クアラルン
プール
にオープンするスペシャリティストア「ISE
TAN
The Japan Store Kuala Lumpur」の概要が6月7日発表された。同事業は2013年に海外需要開拓支援を目的に官民ファンドとして設立された
クールジャパン
機構と
三越伊勢丹
グループが共同出資会社をマレーシアに設立したことからスタート。これまで
百貨店
として運営されてきたクアラルンプール伊勢丹LOT10店を全面改装し、
新店舗
として再構築される。
「2年半前にクールジャ
パン
機構が発足した翌日に大西社長にお会いして、全館丸ごとクールジャパンというような館を作れないかと相談した。その後、ASEANを回ってクアラルンプールにぴったりな店舗をお持ちだったので、このプロジェクトが実現に向かって走り出した。既に海外に“ジャパン”は沢山展開されている。我々が提案したいのは“カッコいいジャパン”。“
ファッション
の伊勢丹”とならそれが実現可能だと考えており、オープンに向けてワクワクしている」と株式会社クールジャパン機構の太田伸之・代表取締役社長。
1万1,000平米の売り場面積で展開される同店の環境
デザイン
には、伊勢丹
新宿
本
店婦人服フロアをはじめとする
再開発
を担当した丹下都市
建築
設計の丹下憲孝とグラマラスの森田恭通を起用。6層のフロアはほぼすべてメイド・
イン
・ジャパンの商品で構成され、各フロアを
日本
庭園に見立て、それぞれにテーマ性を持たせた東屋(あずまや)を配置し、回遊する形式を想定している。
「全館を日本というワンテーマで設計しており、一般的なデパートメントストアとは異なる存在。This is Japan を実践していく海外店舗として、日本の文化や様式を新しい価値として現地の人々の生活の中にインストールしていくことが重要だと考えている。そのため、従来の経産省分類とは違った展開分類で編集することで、テーマストアとしての性格を明確にした」と
三越
伊勢丹ホールディングス海外
M
D部の中川一部長が説明するように、商品分類を「雅・粋・繊・素」の4つの美意識、展開分類を「
食
べる・暮らす・過ごす・楽しむ・学ぶ」からなる5つの掛け合わせで編集されている。
日本の1階にあたるグランドフロアのメインエントランスには
建築家
・
田根剛
と
京都
の千總の
コラボレーション
による
インスタレーション
を東屋として、全館の品揃えを象徴する4つのエレメントをインデックスとして配置。ファッションは
シンガポール
を拠点に活躍する
クリエイター
、テセウス・チャンによるストアオリジナルの
ライフスタイル
を提案するゼネラルストアで
アジア
と日本の
コラボ
を実現する。また、深川製磁、堀口切子など竹、紙、漆などの素材をラグジュアリーに編集した
雑貨
や、日本が誇る
テクノロジー
を使った
アイテム
を展開。
1階はASEANのファッションピープルに向けて日本のストリート、ポップ、モードなどの
カルチャー
などの情報発信基地として、マッドストア
アンダーカバー
、Y3、
ポーター
、
オニツカタイガー
、
アンリアレイジ
、アソビシステム、STRICT-G 、カラー、
トーガ
、
N.ハリウッド
、
マメ
、
ミュベール
、タロウ ホリウチ、
ジョン ローレンス サリバン
などの
ブランド
を集積。また、伊勢丹新宿本店の
東京
解放区の全国版、都道府県解放区「Find Japan」やTime Out Tokyoの
カフェ
なども計画されている。
2階は日本の素材や技術を生かした日常使うアイテムを集積した
ライフ
スタイルを提案し、東京西川のAir、UCHINO、
マルニ
木工、NUNO、
ミナペルホネン
などとともに、
資生堂
、
コスメ
デコルテ、アルビオン、SK-II等の化粧品とウェルビーイング、またアジア初出店となるUKAのサロンも予定されている。
3階はセレクトブックストアや日本の文化を和空間の中で学ぶアカデミー、
アニメ
クリエイター養成講座など座学、JTBとのコラボによるトラベルサロンなど
イベント
、カルチャーを軸としたフロア、4階は
レストラン
フロア、地階は食のスタイルを提案するフード、イートインという構成。
初年度の売り上げは1200万マレーシアリンギット(約35億円)、140万人の入店客数を見込んでいる。
「2011年に経済産業省がクールジャパンの取り組みをスタートした時に、果たして我々が日本の良いモノをどれだけ理解しているかということを全社的に再確認した。クールジャパン事業は従来の営業施策の
JAPAN SENSES
から、企業メッセージのThis is japan へと規模を拡大し、弊社としても優先順位の高い取り組みとなる。今回のLOT10店は我々が日本を代表して、本格的に“カッコいい日本”を紹介していく最初の店舗となる。その意味でも緊張感を持って臨んでおり、その商圏はマレーシアだけではなく世界だと考えている。
プロダクト
はもちろんだがコトを含めて提案し、おもてなしに関しても米国で学んだ6名のスタッフがチームなでしこと
スタイリスト
を育成するなど、これまでの海外店舗とは違ったよりきめ細かい快適なサービスを心掛ける」と三越伊勢丹ホールディングスの大西洋代表取締役社長は話す。
また、9月末にクアラルンプール店に先駆けて
パリ
日本文化会館内に「The Japan Store ISETAN M
IT
SUKOSHI PARIS」が、90平米の面積でオープンを予定。ストアデザインはクアラルンプール店グランドフロアでインスタレーションを行うパリ在住の建築家・田根剛が担当。同店のオープニングと企画して、三越
銀座
店のリ
モデル
グランドオープン
時に好評を博した「CHABAKO(茶箱)」のプレゼンテーションが計画されている。
Text:
野田達哉
野田達哉
関連記事
今冬パリに小型店出店、マレーシア店リモデル、銀座三越に市中免税店。三越伊勢丹の“クールジャパンモデル”
三越伊勢丹HDS×クールジャパン、マレーシアに新会社設立。日本の魅力を打ち出す新百貨店
三越伊勢丹3月期決算は増収微増益。消費マインド低迷する中、次なる一手はSPA戦略
伊勢丹新宿店
三越伊勢丹
ビジネス
百貨店
百貨店リニューアル
SHARE
TWEET
PINTEREST
LINE
< PREV POST
オードリー・ヘプバーンも愛用したサングラスがフレッドペリー×オリバー・ゴールドスミスにより復刻
NEXT POST >
コンゴ共和国の“サプール”を世に知らしめた写真家、ダニエーレ・タマーニの新刊が発売
BEAUTY
トレンドのアイカラーと2色のリップでニュアンスチェンジ! 【How to make up! --vol.1 Too Faced】
PROMOTION
FASHION
ジュエリーブランド、ALIITAのクリスマスポップアップが銀座で開催
ART&CULTURE
永野、斎藤工、金子ノブアキらによるクリエイティブ集団「チーム万力」。TGC出演をきっかけに描かれた永野の頭の中『MANRIKI』【INTERVIEW】
RECOMMEND
FASHION
ルイ・ヴィトンからヴァージルによる完全撥水の新ライン、テントやポーチになる多機能ウエア&モノグラムバッグも
2019.12.10
FASHION
クロエの新宿伊勢丹ポップアップブティックで「CHLOÉ C」をカスタム!
2019.12.09
FASHION
【ルック】ジバンシィ2020年秋冬プレコレクション
2019.12.09
FASHION
ジュエリーブランド、ALIITAのクリスマスポップアップが銀座で開催
2019.12.09
PICK UP
ニューショップオープン
2019年春夏ウィメンズコレクション
限定ショップ・ポップアップショップ
伊勢丹新宿店
インタビュー
ジュエリー
TOP
FASHION
三越伊勢丹発信の“クールジャパン”担うイセタン ザ・ジャパン・ストア・クアラルンプール10月オープン
ページトップへ