21_21で楽しく“土木”を学ぶ「土木展」、東京駅解体図から2050年の未来の都市の姿まで

2016.06.12

多彩な作品で楽しく“土木”を学ぶ「土木展」が、6月24日から9月25日まで東京六本木東京ミッドタウン・ガーデン内にある21_21 DESIGN SIGHTにて開催される。

道路や鉄道などの交通網、携帯電話やインターネットなどの通信技術、上下水道、災害に対する備えなど、快適で良質な毎日の生活には必要不可欠な存在と言える“土木”。現在の土木は、古来の伝統技術、近代における研究と技術の発展など、多くの努力と工夫が積み重なった上に形成されている。

同展は、生活と深くつながっているにも関わらず、それを実感する機会が多くないことから、そのきっかけになるようにと開催されるもの。ディレクターには、土木と建築分野に精通する西村浩を迎える。イントロダクションでは、自然と向き合う日の名土木をマップで紹介する他、プロジェクションやドローイングを通して暮らしにおける土木の背景を見つめる。「土木オーケストラ」と題された展示空間では、高度経済成長期から現代に至るまでの土木の歴史を振り返りながら、その迫力を音と映像で表現する。また、ライゾマティクスリサーチ、403architecture [dajiba]、公益社団法人 日本左官会議+挾土秀平らが道路や橋などの土木施設を「ほる」「ためる」「つむ」「ささえる」などの行為を通して分析し、多彩な参加作家によるインスタレーション作品を通して、楽しく、わかりやすく伝えていく。参加型作品も取り入れるなど、様々な作品を体験して楽しく土木に触れられる機会となっている。

イベント情報】
「土木展」
会場:東京ミッドタウン・ガーデン 21_21 DESIGN SIGHT
住所:東京都港区赤坂9-7-6
会期:6月24日~9月25日
時間:10:00~19:00(8月23日は17:00まで、入場は閉場の30分前まで)
料金:一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
HEW
  • 「土木展」メインビジュアル
  • 「渋谷駅解体」田中智之
  • 「六甲山からの眺望」ヤマガミユキヒロ
  • 「六甲山からの眺望」ヤマガミユキヒロ
  • 「六甲山からの眺望」ヤマガミユキヒロ
  • 「六甲山からの眺望」ヤマガミユキヒロ
  • 「土木オーケストラ」ドローイングアンドマニュアル
  • 「土木オーケストラ」ドローイングアンドマニュアル
  • 「土木の行為:ためる」 (イメージ)ヤックル株式会社
  • 「土木の行為:ためる」(「千苅ダム」)西山芳一
  • 「土木の行為:ほる」(「地質山」のためのドローイング)康 夏奈(吉田夏奈)
  • 「土木の行為:つむ」(イメージ)403architecture [dajiba]
  • 西村 浩
  • 「現場で働く人達」株式会社 感電社
  • 「現場で働く人達」株式会社 感電社
  • 新堀大祐
  • 羽藤英二
  • 内藤廣
  • 崎谷浩一郎
  • 本田利器
  • 八馬智
  • 中村勇吾
  • 「土木展」メインビジュアル
ページトップへ