リビングでゆったりバスタイム。1日2組限定の特別なホテル「Bijuu」を訪ねて【京都の旅】

2016.01.02

京都の四条エリア、東山と鴨川を一望できる隠れ家ホテルBijuuは180年続く老舗・京漬物村上重店が14年にグランドオープンした宿泊施設。Bijuuという名前には、「美容」「美術」「文化美」「美食」など様々な"美を重ねる"という意味が込めらている。1日たった2組だけが宿泊できる特別なお部屋を紹介したい。

まずは、5階フロアを全面に使用した501号室のスイートルーム。室内に入ると一番に目を引くのが、リビングの中央にある錆石作りの開放的なバスタブ。そして、ガラスで隔てられた向こうにはゆったりとしたベッドルームが続く。更に、2人で広々と寝転がれる岩盤浴も室内に設置され、贅沢な設備と空間に満たされた114平米のワンルームとなっている。

建築から有田焼デザインまで、幅広く活躍するデザイナー柳原照弘さんがリノベーションした内装は、“美を重ねる”というコンセプトに基づき、元々使用されていた素材を残しつつ、現代の木やレンガ、石といったモダンな素材を融合させた。また、ビオワインが充実したワインセラーや、毎度生けられる季節の々、オリジナルブレンドの香りただようアロマポットや、柳原さんが手がける有田焼の食器を設置するなど、部屋の隅々まで行き届いたこだわりが魅力となっている。あまりの心地よさに、一日中この部屋で過ごしていたいくらい贅沢な空間となっている。

301号室のデラックスルームは、システムキッチンが完備され、長期滞在やファミリーにも最適なアパートメントタイプ。温かみのある漆喰の壁や、木素材が活かされたぬくもりある空間が落ち着く。また、バスルームには、寝湯用のバスタブを採用。2メートルある浴槽に浅くお湯を張り浮遊浴をすることでリラックス効果を高めることができるそう。

両部屋とも、宿泊プランには村上重本店の季節のお漬物を中心とした、和朝食を用意。宿泊客のリクエストに合わせて、洋食やビーガンの朝食にも変更が可能という。

同ホテルのディレクター玄津怜奈さんは、大学卒業後パリに留学し、移住。ファッション関係の仕事をされていたそう。様々な出会を経てファッション業から宿泊業に携わる事になった。「Bijuuのスタッフには宿泊業界の経験者がいません。だからこそ、お客様目線に近い感覚をいかした、心地の良い空間作りを心がけています」と話す玄津さん。Bijuu オリジナルのパジャマには、シルクのような光沢と肌触りが特徴の最高級コットン、マスターシードコットンを採用しており、部屋の細部にいたるデザインや色彩へのこだわりなどにファッション業界で培われた経験が生かされ、それが国内外のお客様に広く受け入れられているのだろう。

取材協力/
Bijuu(ビジュウ)
TEL:075-353-0802
編集部
  • <501号室スイートルーム>リビング中央に広がるバスタブ
  • <501号室スイートルーム>リビング中央の開放的なバスタブ
  • <501号室スイートルーム>リビング中央の開放的なバスタブ
  • <501号室スイートルーム>リビング中央の開放的なバスタブ
  • <501号室スイートルーム>リビング
  • <501号室スイートルーム>ベッドルーム
  • <501号室スイートルーム>ベッドルーム
  • <501号室スイートルーム>ベッドルーム
  • <501号室スイートルーム>岩盤浴室
  • <501号室スイートルーム>パウダールーム
  • <501号室スイートルーム>柳原照弘さんがデザインする有田焼「1616 / Arita Japan」
  • <301号室のデラックスルーム>リビング
  • <301号室のデラックスルーム>ベッドルーム
  • <301号室のデラックスルーム>リビング
  • <301号室のデラックスルーム>バス&パウダールーム
  • <301号室のデラックスルーム>キッチン
  • マスターシードコットンを採用を採用した、Bijuuオリジナルパジャマ
  • 毎度生けられる、季節の花々
  • 毎度生けられる、季節の花々
  • <レセプションルーム>
  • <入り口>
ページトップへ