【エールフランス・ユニフォームヒストリー4/6】バレンシアガ、最後の仕事はエールフランス

2014.04.01

エールフランスは、1969年新ユニフォームデザイナーにクリストバル・バレンシアガを指名した。

秋冬用のユニフォームは、ネイビーのツイル製で、ノーカラージャケットは、胸や袖にフラップ付きポケットを配し、機能性を強調。ふくらみのあるタイトスカートはバレンシアガ独特のポケット位置。第二次世界大戦前のCAのユニフォームは、軍服から発展したものだったが、戦争のイメージが遠ざかるに連れ、エレガントな女性の表現に変化していった。ところがバレンシアガは、むしろ軍服を彷彿するマニッシュな雰囲気を醸し出すスーツと帽子ブーツで颯爽と歩く、知的な女性のスタイルを表現した。春夏は、ペールピンクとペールブルーのダブルブレストの半袖スーツに衣替えした。ベイスボールキャップを思わせる帽子にも、モダニズムを感じさせる。

ココ・シャネルは「彼だけが当のクチュリエ」とバレンシアガについて語っている。それを裏付けるように、1968年の「五月革命」を期に、プレタポルテへの気運が高まることを知ったバレンシアガは「プレタポルテを手掛けるには、私はあまりにもクチュールを知りすぎている」との言葉を残し、メゾンを閉じたのだ。つまり、1969年に手掛けたエールフランスのユニフォームは、クチュリエとして最後の仕事となったと言えるのだ。

スイヨ氏によると「バレンシアガの起用は、社内では賛否両論でした。プレタポルテによるファッションの民主化が進んでいるときでしたから、時代に逆行するのではないかという意見も多かったのです」。結果的には、70年代へ続く自立した女性のイメージを打ち出す象徴的なスタイルとして、美しいユニフォームの一つになった。

5/6に続く
Yuri Yokoi
  • バレンシアガデザインのエールフランス制服(1969年)
  • バレンシアガによる秋冬服
  • バレンシアガによる春夏服
ページトップへ