ミキモトが「真珠の学校」を開講。働く女性のための真珠講座、「核入れ」体験できる子供向け講座など予定

2013.03.27
真珠発明120周年を記念し、「ミキモト」が一般向けの真珠セミナー「真珠の学校」を4回にわたり開講する。

4月13日開催の第1回は、「輝きを紡ぐパールネックレス展」連携講座。京都服飾文化研究財団理事の深井晃子が、ヨーロッパにおけるファッションの変遷と装身具の関係について、実際にミキモトホールの展示を見ながら解説する。

7月20日には、東京大学の三崎臨海実験所(神奈川県三浦市)で小学4から6年生を対象とした「真珠を育む海を知ろう」講座を行う。養殖真珠を作るための最重要過程である「核入れ」体験や、磯の生物の採集・観察を通じ、真珠ができる仕組みや、真珠を育む海とそこに生息する多様な生物について学習する。

10月には社会人女性にパールジュエリーコーディネートやお手入れ方法を教える「働く女性のための真珠講座」、11月には科学の視点から真珠を学べる「海の宝石、真珠の科学」も予定している。3月28日まで、第1回講座の受講者を募集中だ。
くまがいなお
    ページトップへ